お弁当のおかずにも使える!ちくわとこんにゃくの煮物
和食の定番の煮物は、冷蔵保存は1週間持つので、たくさん作っておくとあとは電子レンジで温めるだけのお手軽レシピです。冷蔵保存しておけば、忙しい朝でも電子レンジだけですぐにお弁当に詰めることができるのでおすすめです。
材料は、ちくわ3本、板こんにゃく1枚、にんじん2分の1本、水200ml、白だし大さじ2分の1、しょうゆ大さじ1、みりん小さじ1を用意します。
まず、こんにゃくの下処理をしていきます。こんにゃくに味を染み込ませるために、表面に格子状に切り目を入れ、臭みを取るため、熱湯で約1分茹でます。
下処理を終えたら、ちくわとにんじんとこんにゃくを食べやすい大きさに切っていきます。鍋に水200ml、白だし大さじ2分の1、しょうゆ大さじ1、みりん小さじ1を入れ、にんじん、こんにゃく、ちくわの順番に鍋に入れていきます。にんじんは一番煮えにくいので煮汁に浸るように入れてください。フタをし、火にかけ、グツグツと煮立ったら中火~弱火にし、落としぶたをして煮込んでいきます。10~15分経ったら様子を見て、にんじんに火が通ってるか確認し、鍋の具材をかき回します。煮汁を煮切る少し前くらいの状態になったら、ちくわとこんにゃくの煮物の完成です。基本的に煮込むだけなので手をかける作業はありませんので簡単にできます。こんにゃくは和食にピッタリの食材です。特に煮物にこんにゃくは必ずと言っていいほどに入ってる煮物のレシピが多くあります。煮物は健康にも良いレシピですので、ぜひ作ってみてください。
この記事へのコメントはありません。