1. HOME
  2. ブログ
  3. こんにゃくは悪魔の舌と呼ばれている?海外でのこんにゃくの豆知識

こんにゃくは悪魔の舌と呼ばれている?海外でのこんにゃくの豆知識

こんにゃくが英語でなんと翻訳されているかご存知でしょうか?こんにゃくの別名に関する豆知識ですが、実は英語で「devil’s tongue」と表記し、デビルズタンと呼ばれているのです。つまり、日本語で「悪魔の舌」になります。こんにゃくのあのプルプルで黒いのが悪魔の舌に見えるのかと思いきや、こんにゃくの花の見た目から悪魔の舌と呼ばれているのです。

こんにゃくの花は赤く大きい花で、少し変わった形をしています。確かに言われてみると少しグロテスクな見た目で悪魔の舌に見えるのも分からなくないです。この花からこんにゃくが出来るのかと、初めて見た人には少々驚きがあるでしょう。こんにゃくの花は、数年に1度しか咲かないため、産地でも見ることはなかなかなく珍しいのです。英語で「悪魔の舌」と言われているこんにゃくですが、普通に日本語の「こんにゃく」でも通じることもあるようです。

こんにゃくはほぼアジアで作られているため、日本では当たり前のように食べられているこんにゃくですが、海外ではあまりこんにゃくを見ることはなく、海外の人は食べることがほぼないとのことです。そのため、こんにゃくを海外の人が見ると、スライムのようだと謎の物体かのように見ます。日本では、こんにゃくのあのプルプルとした食感を好みますが、海外でこの食感はあまり好まれず、お口にもあまり合わないようなのです。

海外ではネガティブなイメージなようですが、いつか世界でこんにゃくを食べる習慣がつくようになるといいですね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事