1. HOME
  2. ブログ
  3. こんにゃくの色と種類について

こんにゃくの色と種類について

スーパーの食品売り場に陳列されているこんにゃくですが、こんにゃくには「白こんにゃく」と「黒こんにゃく」があります。そもそもこんにゃくとはこんにゃく芋を乾燥させてから粉末にして製造されます。通常であれば白こんにゃくが出来上がりますが、海藻の粉を混ぜて同じ製法で作ると黒こんにゃくが出来ます。海藻は主にアラメが使用されていて水分も多く含んでいることからカロリーが低く、ダイエット食品としてもとても人気があります。

こんにゃくの色は白と黒2色ですが、その他には糸こんにゃくや玉こんにゃくなど様々な種類があります。

一般的に浸透されている「板こんにゃく」は、糊状のこんにゃくを方に流し込んで作られその後板状に切られたものです。「糸こんにゃく」は別名しらたきとも呼ばれ、すき焼きなどの具材として使われることが多いです。糸こんにゃくは、こんにゃくが糊の状態である時に細い穴に通して紐状にして製造されます。

板こんにゃくは型を使いますが、「玉こんにゃく」の場合は型を使わず丸めて茹でて作られます。主におでんや煮物などに具材として加えられることが多いです。「刺身こんにゃく」とは刺身のように薄く、水分が多い為そのまま食べることが出来ます。食べ方は刺身のように醤油やわさびなどで食べる他、サラダやマリネなどに和えて食べたりします。

美味しいこんにゃくは触ると適度に弾力があるのが特徴なので、料理にこんにゃくを使う時はぜひ感触を確かめてから使うことをおすすめします。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事